旅行

旅行

【47都道府県制覇】日本全国47都道府県を巡る旅 まとめ・都道府県別索引 グルメ・観光スポットをご紹介します!

はじめに新しい目標が欲しいということで新しい企画を考えはじめて考えついたのが日本全国をちゃんと観光しようということです。今まで鉄道やバスで日本全国各地を飛び回っていましたがいかんせん移動やのりつぶしばかりで観光がおざなりだったところは否めま...
旅行

千葉県 おもしろ半島ちば 房総半島一周ドライブ! 日本全国47都道府県を巡る旅(18)

前置き(興味ない人は読み飛ばしてください)すっかり旅行自粛モードに入ってる世の中ですが僕はある人物にこの47巡旅の千葉編の約束を取り付けました。その人物は現在社会人のバンドリと野球が大好きな大学のゼミの先輩です笑ではその様子を会話形式でご覧...
旅行

静岡県(駿河) 【清水港まぐろきっぷ】海鮮、景色、サイクリングを楽しむきっぷ! 日本全国47都道府県を巡る旅(15)

本記事は静岡県の中央部分を紹介します。周遊に使用するきっぷはスイスイ♪清水港まぐろきっぷ(以下 まぐろきっぷ) です。まぐろきっぷは並盛、大盛、特盛の3種類のランクがあります。並盛・施設割引券(無制限)・施設利用券(1回のみ)・お食事券10...
スポンサーリンク
旅行

神奈川県(三浦) 京急の三浦半島2DAYきっぷで三浦半島を制覇する! 日本47都道府県を巡る旅(12)

前回の湘南に引き続き神奈川を攻めていきます。 今回使用するのは京浜急行電鉄の三浦半島2dayきっぷで三浦半島を制覇していこうと思います!三浦半島2dayきっぷ 概要三浦半島2dayきっぷは金沢文庫以南の京急電車と京浜急行バスが乗り放題で三浦...
旅行

神奈川県(湘南) 湘南の海岸沿いをゆるポタする 湘南クッキー、独歩の湯 日本全国47都道府県を巡る旅(11)

今回は神奈川県の湘南に訪問してきました!一般的に湘南というのは鎌倉だったり江ノ島の印象があると思います。僕が行ってきたのは小田原より西なのでもはや湘南ではないのかもしれないですが細かいことは気にしないということで記事をお読みいただけると嬉し...
旅行

香川県(小豆島) 定期観光バスで小豆島を巡ってみる 日本全国47都道府県を巡る旅(10)

はじめに2泊3日の四国滞在最終日は瀬戸内海で2番目の面積を誇る小豆島(しょうどじま)に行きました! 小豆島の移動なのですが...レンタカーは一人だと高いし、石垣島の事故でトラウマになっているのでパス 小豆島にはバスが運行していますが本数少な...
旅行

高知県(西) 日本一駅間が短い区間&高知グルメ紹介 かつお 日本全国47都道府県を巡る旅(9)

注意! ほとんど乗りつぶしの記録の記事です。 興味のない人は重要なとこだけ読もう!ちなみに桂浜や足摺岬などの主要観光スポットの記事はこちらはりまや橋ゲストハウス滞在記香川の琴平から特急列車に乗って1時間半強で高知に着きました。とりあえず今日...
旅行

沖縄県(八重山諸島) 石垣島 インスタ映え ブランコのあるビーチに行った後、悲劇が! 日本全国47都道府県を巡る旅(6)

竹富島から石垣島へ戻ってきました。フェリーターミナルにある具志堅用高の銅像石垣島出身で記念館もあります。昼食にきたうち牧場で焼肉を食べます!上焼肉定食(2500円)うぉぉ! めっさ豪華な定食出てきた!2500円するのでしっかり味わって食べま...
企画

沖縄県(八重山諸島) 石垣島、竹富島 レンタカーで石垣島巡り琉球風情を感じる竹富島へ 日本全国47都道府県を巡る旅(5)

石垣島編 ボリューミーなので3記事に分けて掲載していきます。続きをどうぞ車を借りて石垣島を一周することにした僕がまず向かったのは石垣島でも有名な景勝地の一つである玉取崎展望台です。市街地から空港まではバスは1時間に4本と高頻度で運行していま...
旅行

沖縄県(八重山諸島) 石垣島 東京から石垣島へ&白保の村を散策する 日本全国47都道府県を巡る旅(4)

この企画が始まってまだまだ浅い3回目にしていきなり沖縄のしかもさらに西の石垣島に行くことにしました。これは2年前から日本の最西端と最南端を制覇したいという願望から入念に計画されていたことでありようやく実現できたという次第です。調整に調整を重...