旅行

旅行

【大判振る舞い切符】箱根フリーパスを駆使して箱根観光する 神奈川県(箱根) 日本全国47都道府県を巡る旅(25)

首都圏から近く手軽に観光できるスポットとして箱根があります。 今回使用するのは箱根観光の定番箱根フリーパスです! 小田急の他に西武・相鉄などの私鉄会社から発売されています。2日間有効の切符を購入しました。多摩に住んでいるので日帰り×2で箱根...
旅行

都会と田舎のハイブリッドディストリクト 東京都(多摩地区) 日本全国47都道府県を巡る旅(24)

47都道府県を巡る旅なので首都のある東京都も余すことなく巡っていこうと思います。 多摩地区は自分の住んでいる地域でもあり景色も見慣れていますが改めて観光として行ってみると違った視点で見れますので新鮮な気持ちになりました。スポット井の頭公園武...
企画

【東伊豆と西伊豆は違う?】伊豆半島の観光スポットまとめ 静岡県(伊豆) 日本全国47都道府県を巡る旅(23)

伊豆は何度も行っていますね(特に東伊豆)過去にもこんな記事をあげていますのでこちらもご覧ください静岡は首都圏から比較的近いですし見所がたくさんあるので一度行くとついついリピートしてしまうんですよね今回は東伊豆と西伊豆それぞれを紹介していきま...
スポンサーリンク
旅行

【酷道の果てに見れる絶景!】奥大井ドライブしてきました 静岡県(奥大井) 日本全国47都道府県を巡る旅(22)

今回は静岡県の北側にある秘境の地奥大井に訪問します。 奥大井は大井川鉄道乗りつぶしの時に一度訪問していましたが今度は車を使って訪問したいと思ったので再訪問となります。 静岡市街から割と近い?ので静岡に住んでる友人とともに日帰り旅をしてきまし...
旅行

【まろにえーるTVを追う!】 地下ダンジョン採石場跡と宇都宮餃子を食す

栃木を盛り上げるためのローカル番組であるまろにえーるTVというものがありまして一時期 暇があればまろにえーるTVを観ていたほどのめり込んでいまして そこに出演しているドラゴンボール芸人たちが非常に面白おかしくハマってしまいました。そして前回...
旅行

【47都道府県制覇】日本全国47都道府県を巡る旅 まとめ・都道府県別索引 グルメ・観光スポットをご紹介します!

はじめに新しい目標が欲しいということで新しい企画を考えはじめて考えついたのが日本全国をちゃんと観光しようということです。今まで鉄道やバスで日本全国各地を飛び回っていましたがいかんせん移動やのりつぶしばかりで観光がおざなりだったところは否めま...
旅行

千葉県 おもしろ半島ちば 房総半島一周ドライブ! 日本全国47都道府県を巡る旅(18)

前置き(興味ない人は読み飛ばしてください)すっかり旅行自粛モードに入ってる世の中ですが僕はある人物にこの47巡旅の千葉編の約束を取り付けました。その人物は現在社会人のバンドリと野球が大好きな大学のゼミの先輩です笑ではその様子を会話形式でご覧...
旅行

静岡県(駿河) 【清水港まぐろきっぷ】海鮮、景色、サイクリングを楽しむきっぷ! 日本全国47都道府県を巡る旅(15)

本記事は静岡県の中央部分を紹介します。周遊に使用するきっぷはスイスイ♪清水港まぐろきっぷ(以下 まぐろきっぷ) です。まぐろきっぷは並盛、大盛、特盛の3種類のランクがあります。並盛・施設割引券(無制限)・施設利用券(1回のみ)・お食事券10...
旅行

神奈川県(三浦) 京急の三浦半島2DAYきっぷで三浦半島を制覇する! 日本47都道府県を巡る旅(12)

前回の湘南に引き続き神奈川を攻めていきます。 今回使用するのは京浜急行電鉄の三浦半島2dayきっぷで三浦半島を制覇していこうと思います!三浦半島2dayきっぷ 概要三浦半島2dayきっぷは金沢文庫以南の京急電車と京浜急行バスが乗り放題で三浦...
日本全国47都道府県を巡る旅

神奈川県(湘南) 湘南の海岸沿いをゆるポタする 湘南クッキー、独歩の湯 日本全国47都道府県を巡る旅(11)

今回は神奈川県の湘南に訪問してきました!一般的に湘南というのは鎌倉だったり江ノ島の印象があると思います。僕が行ってきたのは小田原より西なのでもはや湘南ではないのかもしれないですが細かいことは気にしないということで記事をお読みいただけると嬉し...