【観光客はあまり知らない】大阪府のキタとミナミはどんなところ?

旅行

こんにちは!

ゆうひ
ゆうひ
人気のない最果てが好きな

筆者ゆうひでございます!

日本の都道府県の中で東京、神奈川の次に人口が多い大阪府


大阪と言ったら通天閣、グリコの看板、くいだおれの人形、USJ、たこ焼きやお好み焼きなどの粉物を連想させる人が多いと思います。

ですがTHE・大阪!を連想させるものは全て大阪市にあるものでそれ以外の地域には何があるのか旅行で来た人はあまり知らないと思います。

かく言う筆者ゆうひも最近まであまり知らなかったです…笑

今回は大阪府の北にあるエリアと南にあるエリアに実際訪問してみましたのでレポートしていこうと思います。

キタ

五月山公園

大阪府の北西に位置する池田市から箕面市にかけて五月山公園という山を丸々公園にした場所があります。


五月山動物園


無料の動物園ですがウォンバット・ワラビー・エミューなどオーストラリアに生息する動物たちが観れます。


300円支払って五月山ドライブウェイをドライブします。


市街地に近いドライブコースですがすぐさま山道のくねくね道になりますのでお手軽です。

五月山公園には展望台が何ヶ所かあり、
池田や川西の街並みを一望することができます。


秀望台から見た夕陽

五月山山頂と位置づけられている
日の丸展望台


近くに墓地があり、心霊スポットのひとつらしい…

箕面大滝

五月山とほぼ隣接している箕面山にある箕面公園という場所があります。

箕面公園の正式名称は明治の森箕面国定公園で八王子市の高尾にも明治の森高尾国定公園という国定公園があります。


箕面公園最寄り駅の阪急箕面線 箕面駅
梅田から30分で行けるのでアクセスは良いです。


箕面公園の入口自体は非常に近いですが、公園の奥にある箕面大滝までは徒歩以外の手段がなく、2.4km歩きます。
大阪から気軽に行けるハイキングコースとして人気です。


歩き進めるとだんだんと自然が深まり、ハイキングコースらしい風景になります。


箕面公園の名物のもみじの天ぷらです。
天ぷらというネーミングなのでしょっぱいものをイメージしていましたが
実際は、かりんとうみたいな甘いお菓子です。

小袋の100円で購入しましたが大きな袋に入ってるものを購入しておやつとしてつまみたいですね


箕面駅から3km弱、歩いて箕面大滝に到着しました。


この箕面大滝が箕面公園の1番奥になります。


長い階段を上り、展望台に来ました。
箕面 さらに奥には梅田の風景が広がっています。

ミナミ

岬町小島

続いて大阪府の南側を訪問してきました。

岬町立みさき公園の最寄駅であるみさき公園駅


みさき公園駅から岬町コミュニティバスに乗車します。


みさき公園から極楽橋に来ました笑
(もちろん高野山のある極楽橋ではないです。)


しばらく走り続けると大阪湾が見えてきました。

コミュニティバスの終点 小島住吉(こしますみよし)

府道65号線の岬加太線
この道を進むと南海加太線の加太方面に行くことができます。

小島住吉のバス停の周辺は養漁場がありました。


養漁場すぐのところで和歌山県との県境があります。

県境を越えると府道から県道に変わりました。

和歌山県側からみた県道・府道65号線


和歌山県側から県道を越えるとこの通り大阪府に入ります。
ここが大阪府の南西端と言って良いでしょう

あんまり「大阪」という感じではないですが


小島住吉からみさき公園方面に向かって歩いて行くと謎の建造物が見えてきます。

その正体はとっとパーク小島
道の駅・釣堀の施設です。


桟橋
どうやらこの桟橋は関西空港の埋め立て土砂
の積出し桟橋みたいです。


魚のペイントがなされている円形のドームは食堂みたいです。


展望デッキより 加太方面

岬町方面


桟橋の奥へ進むと階段があり、ここから先は釣りをする人専用の釣り桟橋になります。


お金を払うとこの釣り桟橋に足を踏み入れて奥まで行くことができますが釣りをしに来たわけではないのでこの辺りで引き返すとします。

改めて眺めて見ると荒い大阪湾に佇む桟橋が良い風情を醸し出していました。

大阪府の南西端の小島なかなか趣のあるところでしたね


 

ゆうひ
ゆうひ
 
東京で言う奥多摩みたいな雰囲気がありました。

良かったらX(旧 Twitter)のフォローよろしくお願いします!

最新の記事をいち早くチェックできます→

コメント

タイトルとURLをコピーしました