【シグルリ聖地巡礼】関東の南国・千葉県館山を散策してみる 館山市街編

旅行
アニメを観ていると今までノーマークだった場所だったのに無性に聖地巡礼したくなるゆうひです。
 

戦翼のシグルドリーヴァ(以下 シグルリ)は館山を舞台としたアニメで
アイキャッチに館山の名所、公式サイトにぶらり旅を掲載しているので
さぞ聖地巡礼なさってくださいと言わんばかりのアピールっぷりです。
 
今までハマったアニメの聖地は訪問しているのでシグルリも例外なく聖地巡礼していこうと思います。
 
と言ってもアニメで出てくる場所が館山周辺のみならず房総半島南側はくまなく出てくるので何回かに分けて訪問して行こうと思います。
 
海ほたる、鋸山、野島埼は訪問済み
 
ようやく念願かなって館山に行くことができたのですが時間の都合上 館山には2時間しかいられないという状況が発生してしまいました。
滞在時間2時間に対して往復の時間は7時間です(笑)
房総半島のほぼ最南端に位置していますので移動にも時間がかかり、しかも電車移動ですので乗り継ぎ乗り継ぎで行きました
 
自宅から3時間半かけてようやく館山駅に到着しました。
 
館山駅に着いてみると新型車両である E131系が展示されていました。
なんか通りで人が多いなと思ったら物珍しさに展示会に参加したファンたちが多かったみたいです。

 

209系と E131系のツーショット
2021年のダイヤ改正で木更津から上総一ノ宮の間は E131系の新型車両が運行されて209系は玉突きでいなくなってしまうのでこの並びはかなり貴重と思います。
館山駅東口 南国感溢れる駅舎と花壇があります。
館山駅にクラウのパネルがありました。
大きさ的には等身大っぽい?
館山駅西側の風景 青い空と海そしてヤシの木がリゾート気分にさせてくれます。
 
とりあえず今回のお出かけはひっそりとなるべく人と接しないように心がけているのでレンタサイクルを借りず徒歩で移動しました。
 
バスのフリーパスがないのでレンタサイクルでの観光が一番適してると思いますね
 
北条海岸沿いをテクテクと歩いてたどり着いたのは館山夕日桟橋です。
どうやらこの桟橋は長さが500Mあり日本一長い桟橋らしいです。
館山港に隣接しておりまして季節運行ではありますが伊豆大島などに行く航路があるようです。
旧桟橋の遺構みたいなもの?がありました。うまく説明できませんがこの寂れ具合といい崩壊具合といい非常に好奇心が煽られるような産物ですね
桟橋中間地にあるブルーフレームの像 どうやら恋人の聖地みたいですね
桟橋から見た北側の様子 つっぱり出てるのは大房岬です。
そして反対方向の南側の様子 つっぱり出てるのが航空基地なのかそれとも洲崎方面なのかはよく分かりません。
 
次に館山城を目指します。
歩道のない道をひたすら歩いて行きますよ
そしてしばらく歩いていくと城山公園前に到着します。
城山公園の敷地内では里見茶屋という団子のお店があります。
館山では有名な団子屋なので早速食してみたいと思います。
 
味は多種多様でどれにしようかとても迷いましたね
悩んだ末に選んだのはみたらし、くるみ、宮醤油と千葉のりの焼きだんごの三本です。
セットと単品が選べるのですが単品を選びました。
 
それにしてもpaypayを久しぶりに使いましたね。(現金とpaypayしか対応していないお店しかpaypayは使わないので)
こちらが房州里見だんごになります。
 
まずはみたらし団子からカプッと言っちゃいます。
 
口に入れた瞬間に米を感じました。
もちもちの米がとても食感によく、スーパーのものとは訳が違いました(笑)
里見だんごはすべての素材が千葉県産のものが使用されていまして米は館山産みたいです。
続いて宮醤油と千葉のりの焼きだんごを食します。
 
見た目はみたらし団子と似ていますが本格的な焼き団子の味で3本の中で一番美味しかったですね!
しかし外で食べていたせいか刻み海苔が吹雪いてしまい他の団子に付着してしまいました(笑)
 
城山公園でゆっくりと団子を食べていますが滞在時間のタイムリミットが刻一刻と迫っています。
この時の時間は13時半 そして帰りの電車の時刻は14時44分とあと残り1時間ちょっとでした。
 
この後の予定としては 城山公園の高台にある館山城を少しだけ見に行き、シグルリの舞台となった館山航空基地の近くまで歩いて行こうと考えていました。
 
館山駅から航空基地までの距離は3km弱なので歩いて戻ることは不可能と判断しバス利用を考えました。そしてバスが館山基地を出発する時間が14時18分なので40分以内に館山城を見て航空基地まで行かなければなりません。
少し切羽詰まっていたので磯で団子を食べ終え、高台にある館山城へと向かいました。
城山公園高台から見た景色
館山の街を一望できます。 航空基地が見えますね
こっちは北側の景色 こう見てみると館山夕日桟橋はとても長い桟橋だということがわかります。
あまり関係ないですが消防車のサイレンが響いていましたどこかで火災があったのでしょうか??
館山城です。建物の見た目が新しいので模擬天守ですね
里見八犬伝の舞台は館山みたいです。(知らなかった)
 
シグルリの司令である里見さんの名前のモチーフも里見八犬伝から来ているのかな?と思いました。
館山城に入るには入城料が必要ですが宮古のパネルの撮影は無料でできます。
 
さあさあ館山航空基地に向かって歩みを進めます。
ひとつ気がかりなのは乗るバスが Suicaなどの交通系 IC に対応しているかどうかです。
現金を持ってきているのですが、どうもバスでの現金精算は苦手なので気になってはいました。
歩いていると日東交通の路線バスが通り過ぎていきました。
しかしこの方を見ていると絶対これIC カードに対応してないなというくらい古い形式のバスでした。
 
後々調べて発覚したのですが館山周辺の路線バスは全て IC カードが非対応のようです。
館山航空基地が見えてきました。当たり前ですがアニメとそのまんまですね。
そしてこれが館山航空基地の正門前
一般人は原則立ち入りはできませんが、基地見学できる機会も設けているそうです。
シグルリラッピングバス(館山駅で撮影)
バス停に停まっているバスはシグルリのラッピングバスでしたので運が良かったです。
バスは発車の準備を行っていましたのでその間にバスの至る所にはりつけられたアニメシーンの写真を眺めていました。
館山航空基地とシグルリラッピングバス
 
14時30分にバスは館山駅に到着しました。電車の発車時刻まで10分以上の時間があるので駅前をブラブラと散策したところ
 
観光協会にこんな張り紙がありました。
これを見ているとコロナとピラーって突然現れて我々世界中の人類に脅威を震わすという点で似てるなと思いました(笑)
あっという間に帰宅です。ここからまた3時間半かけて自宅へと帰ります。
2時間ちょっとという短い滞在でしたがとても充実した散策になりました。
また時間が出来次第 洲崎灯台や大房岬へ訪問したいと思います。
 
関連記事
https://www.yuyusora.com/%e3%80%90%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%82%92%e9%80%9a%e3%82%89%e3%81%9a%e6%88%bf%e7%b7%8f%e3%81%b8%e3%80%91-%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e6%b9%be%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%81%a3%e3%81%a6/
 
https://www.yuyusora.com/post-5180/
 

良かったらX(旧 Twitter)のフォローよろしくお願いします!

最新の記事をいち早くチェックできます→

コメント

タイトルとURLをコピーしました