雑記

スポンサーリンク
筆者ゆうひの主張

【有給休暇がもらえなかった…】 飛び石連休の平日に出社する会社員のルーティン

こんにちは!   ゆうひ 有給休暇をまだ満足に使えていない 筆者ゆうひでございます。     好評? の筆者ゆうひのルーティン記事です。   飛び石連休であった9/23〜9/26の合間にあった9/24(金)の平日   元々この日は有給休暇に...
雑記

【帰ったらバタンキュー】 在宅に慣れすぎた新人社員の出社日ルーティン

会社に入社して2ヶ月が経ちました。4月5月は自宅で研修を受講していたのですが6月になってから週に3回出社するようになりました。 すっかり体が在宅に慣れてしまったために出社はかなりエネルギーを使います。 そんな筆者ゆうひの出社日のルーティンを...
筆者ゆうひの主張

【みんな同じ日に休んでいいのか?】大型連休は何とか分散できないのか?

こんにちは!  ゆうひ 有給休暇いつ使おうかな♪と楽しみに計画を立てていたけど 4月30日に無理くり有給休暇を取らされて自粛の7連休となった… 筆者ゆうひでございます! 皆さん大型連休いかがお過ごしでございましょうか? 僕は家族のお手伝いを...
雑記

【子供部屋おじさん】しがない社会人1年目の平日1日ルーティン

長い学生生活が終わり4月からようやく社会人になりました筆者ゆうひです。   昨今の情勢により社会人になったからといって、電車に乗って出勤したのは入社式の時だけでそれ以降はずっとオンラインでの研修で自宅に引きこもっています。(入社式の会場は会...
雑記

【贅沢なひと時】学生最後の1日ルーティン

大学を無事に卒業し4月から社会人になるのですが今年も某ウィルスのおかげで学生最後の膨大な時間がある中でもおうち時間を余儀なくされました。(本当は1ヵ月半くらい放浪の旅に出る予定だったのにっ!)   ということで暇を持て余した自堕落な1日をご...
筆者ゆうひの主張

Twitterがつまんなくなったのはなぜかを考える

国内月間アクティブユーザー数がLINE に次いで多い SNS Twitter   筆者ゆうひも2021年現在で利用して9年目となるのでかなりお世話になっています。 ゆうひ 2012年からアカウントを作ったり消したりして使ってきました! 昔は...
筆者ゆうひの主張

【固定費が増えてしまう!】月額サービス(サブスクリプション)が苦手な理由を考えてみた

最近やたらと増えてきた月額サービスもといサブスクリプションサービス(以下、サブスク)はインターネット上で手軽に映画や音楽を楽しむことができます。    企業側のサブスクのメリットは ・少額でもいいからユーザにお金を落としてほしい ・在庫を抱...
旅行

【今までの旅を振り返る】旅の記録を大公開!

ふと自分ってどれくらい旅に出ているのだろうと思い、Evernoteに記録を2019年からし始めました。   新規で旅に出ることが難しいので過去に行ったところやまだ記事になっていない情報を公開しようと思います。   旅の記録をし始めたのが20...
雑記

恋活パーティー(街コン)に行ってきた話

どうも筆者ゆうひです! 恋愛というものはまず男女の出会いがなければ始まらない その出会いを求めるために恋活パーティーもとい街コンに参加してきましたので 参加しようか迷ってる方やどういう場所なのか不安な方は是非読んでみてください。 恋活パーテ...
雑記

通勤五方面作戦でまだまだ改善の余地がある中央線の改善案を考えてみる

JR中央線というとみんなが想像するのは… このオレンジ色の電車ですよね! このオレンジ色の中央線 正式名称は中央線快速と言って東京~高尾を結んでいます。 高尾以西では中央本線と言います。 ところでこの中央線快速の停車駅をご存知だろうか? そ...
スポンサーリンク